HAPPYちゃん
問題に挑戦してみましょう
① あるフルーツの名前は?
ヒント①
江戸時代末期にオランダ船で長崎にやって来た
ヒント②
主な産地は栃木県
答え
いちご
② 並べ替えると現れる慣用句は?
「真面目な牛おのを描く」
まじめなうしおのをかく
ヒント
最初の2文字は「おな」
答え
同じ釜の飯を食う
③ 共通する言葉は?
YouTubeより画像引用
答え
桜(さくら)
④ 又吉直樹の芥川賞受賞後初となる長編小説のタイトルは?
答え
劇場(げきじょう)
⑤ 都市の名前で「春」という漢字を使う春日市があるのは福岡県。では春日井市があるのは何県?
答え
愛知県
⑥ TVのディスプレイなどに使われる有機ELの「E」はエレクトロの略ですが「L」は何の略?
答え
ルミネッセンス
⑦ 創立以来、所蔵する美術品を猫によってネズミから守って来たというエピソードで知られる、ロシアのサンクトペテルブルクにある国立美術館の名前は?
答え
エルミタージュ美術館
⑧ 日本のビールメーカーが製造販売している大ビンの容量は何ml?
答え
633ml
中ビン 500ml
小ビン 334ml
⑨ 現在放送中のスーパー戦隊シリーズ最新作に登場するヒーローの数は何人組?
答え
9人組
宇宙戦隊キュウレンジャー(放送はすでに終了しています)
⑩ 1〜15までの整数のうち、もっとも多くの約数を持つのは何?
答え
12
12の約数=1、2、3、4、6、12
⑪ 北海道新幹線 新青森駅〜新函館北斗駅間で運行している列車の名前は何と何?
答え
「はやぶさ」と「はやて」
⑫ イタリア料理に使われるジェノベーゼソースの原料でシソ科のハーブといえば何?
答え
バジル(バジリコ)
⑬ 今年は世界最高水準の自動的に布を織る機械「自動織機」を発明したことで知られる実業家の生誕150年に当たります。
トヨタグループの創始者であるこの人物は?
答え
豊田 佐吉(とよださきち)
⑭ 自分で家具を作ったり家の修理をしたりする「DIY」を略さずに言うと?
答え
Do It Yourself
⑮ シェイクスピアの戯曲「ヴェニスの商人」に登場するユダヤ人の金貸しの名前は?
答え
シャイロック
⑯ 自分の腕前を披露する晴れの舞台のことを、建築材などに用いられる”ある植物”の名前を使って何舞台という?
答え
檜舞台(ひのきぶたい)
⑰ (2択)地球は完全な球ではありませんが、赤道半径と極半径で長いのはどっち?
答え
赤道半径
赤道半径 約6378km
極半径 約6357km
⑱ 1933年に公開された映画でキングコングがよじ登ったニューヨークのマンハッタンにある高層ビルの名前は?
答え
エンパイア・ステート・ビル
⑲ スイスに隣接する国であと1つは?
ドイツ
イタリア
フランス
リヒテンシュタイン
答え
オーストリア
⑳ 室町時代 京都を中心に細川勝元・山名宗全らが争った戦いを何の乱という?
答え
応仁の乱
㉑ 東南アジアを流れる川の名称は?
YouTubeより画像引用
答え
メコン川
㉒ 現在、製造発行されている日本の通常硬貨のうち、製造年を算用数字で記しているのは2種類です。何円と何円でしょう?
答え
50円と100円
㉓ 小倉百人一首で札の取り合いをする際に、和歌の上の句の冒頭の1文字を聞いただけで ”この札だ”と分かる札は何枚あるでしょう?
答え
7枚
む、す、め、ふ、さ、ほ、せ
㉔ 世界ダーツ連盟のルールによると、ダーツ競技で使われるボードに描かれている数字で最も小さいものは「1」ですが最も大きい数字は?
答え
20
㉕ 島田ゆか作の絵本「バムとケロ」シリーズで「ケロ」はカエル、では「バム」は?
答え
イヌ
㉖ 忘れっぽい性格だった釈迦の弟子の墓から生えてきたことから「食べると物忘れする」という俗説があるショウガ科の植物は?
答え
ミョウガ
㉗ 1596年3月31日に”あるフランスの哲学者”が生まれています。
「我思う故に我あり」という有名な言葉で知られる人物は?
答え
デカルト
㉘ 徳川幕府15代将軍の中で在職期間が1番短いのは徳川慶喜。では1番長いのは?
答え
徳川家斉(いえなり)
家斉 約50年間
慶喜 約1年間
㉙ 都市の名前は?
ヒント①
塩の交易によって栄えた
ヒント②
サッカーの南野拓実選手が在籍
ヒント③
映画「サウンド・オブ・ミュージック」の舞台
ヒント④
モーツァルト生誕の地
答え
ザルツブルク(オーストリア)
HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう