HAPPYちゃん
問題に挑戦してみましょう
① 魚の「さわら類」の年間漁獲量1位の都道府県は?
| 1位 | ? | 1815t | 
| 2位 | 京都 | 1618t | 
| 3位 | 石川 | 1112t | 
| 4位 | 鳥取 | 1071t | 
| 5位 | 島根 | 909t | 
 ヒント①
めがねミュージアムや恐竜博物館がある
 ヒント②
小浜湾・敦賀湾
 答え
福井県
② 先ごろ”ある俳優”がフェンディジャパン・グランドアンバサダーに就任しました。ドラマのドクターX外科医大門美智子の主演などで知られる人物は?
 答え
米倉涼子(よねくらりょうこ)
③ 3月の誕生石で緑柱石のうち薄い青緑色で透明な物のことを海の水という意味のラテン語から何という?
 答え
アクアマリン
④ 囲碁から出た言葉で当事者よりも第三者のほうが状況がよく分かるということを漢数字の八を使った四字熟語で何という?
 答え
傍目八目/岡目八目(おかめはちもく)
⑤ 知多半島に位置する知多市があるのは何県?
 答え
愛知県
⑥ 17世紀に清教徒革命 や名誉革命が起こったのはヨーロッパの何という国でしょう?
 答え
イギリス
⑦ フランス料理でブランデーなどを振りかけて火を付けることでアルコール分を飛ばして香りを付ける調理法をフランス語で何という?
 答え
フランベ
⑧ 長さの単位ヤード。1ヤードは1mより長い?短い?
 答え
短い
1ヤード=0.9144m
⑨ 「ある日の暮方の事である」の書き出しで始まる芥川龍之介の小説のタイトルは何門?
 答え
羅生門(らしょうもん)
⑩ 岐阜県の白川郷や富山県の五箇山地方に見られる急勾配の屋根を持つ家の建築様式を両手を合わせているように見えることから何造りというでしょう?
 答え
合掌造り(がっしょうづくり)
⑪ 照明器具などに使われるLEDのLはLight(ライト)、EはEmitting(イミッティング)。ではDは何という英単語の頭文字?
 答え
Diode(ダイオード)
⑫ カンボジアの国旗の中央にはユネスコの世界遺産に登録されている”ある遺跡”がデザインされています。その遺跡の名前は?
 答え
アンコール・ワット
⑬ この花を咲かせる植物の名前は?

 ヒント
エジソンが京都の”この植物”を使って白熱電球の実用化に成功した
 答え
竹
⑭ ボクシング漫画のペアは?
A あぶさん
 B アタックNo.1
 C キャプテン翼
 D はじめの一歩
 E あしたのジョー
 F ダイヤのA
 G ハイキュー‼︎
 H シュート!
 答え
D はじめの一歩
E あしたのジョー
E あしたのジョー
・野球=あぶさん・ダイヤのA
 ・バレーボール=アタックNo.1・ハイキュー‼︎
 ・サッカー=キャプテン翼・シュート!
⑮ 消防署の地図記号は何番?

 答え
3番
1番=裁判所
 2番=警察署
⑯ 1気圧での水の沸点は100度ですが富士山の山頂など気圧の低い所では100度より上がる?下がる?
 答え
下がる
⑰ 楽曲「Hinekure」を手がけたのは、お笑いコンビ霜降り明星の1人です。誰でしょう?
 答え
粗品(そしな)
⑱ 日本国憲法第26条で、すべて国民は法律の定めるところにより、その能力に応じて等しく何を受ける権利を有すると定められている?
 答え
教育
⑲ このほど”あるお笑い芸人”が初めてのエッセイ「経験この10年くらいのこと」を出版しました。バラエティ番組の司会者としても活躍している有田哲平とお笑いコンビくりぃむしちゅーを組む人物は?
 答え
上田晋也(うえだしんや)
⑳ (3択)チーズなどの材料にメレンゲを加えてオーブンで焼き上げた菓子や料理を「膨らんだ」という意味のフランス語で何という?
A カヌレ
 B スフレ
 C タルト
 答え
B スフレ
㉑ 北大西洋にある世界最大の島の名前は?
 答え
グリーンランド
㉒ バーネットの児童文学「小公女」に登場する主人公の少女の名前は?
 答え
セーラ・クルー
㉓ 2011年3月12日 九州新幹線の鹿児島ルートが全線開業しました。この新幹線の運行区間は博多駅から何駅まで?
 答え
鹿児島中央駅
㉔ この都市は?
 ヒント①
ブイヤベースが名物で石鹸も人気
 ヒント②
イフ島に築かれた要塞シャトー・ディフが観光名所
 ヒント③
長友佑都や酒井宏樹選手が所属するサッカーチームのホームタウンがある
 ヒント④
ノートルダム・ド・ラ・ガルド寺院
 ヒント⑤
南フランスの港湾都市
 答え
マルセイユ
HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう




