クイズ番組の問題集♪
楽しみながら知識を増やしましょう
Qさま PR

2021年5月17日 Qさま ⑷ 徳川慶喜にまつわるクイズ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
問題に挑戦してみましょう

① 徳川慶喜が幼少期を過ごした納豆が名産の都道府県は現在の何県?

 答え
茨城県

江戸の派手な生活に慣れないように幼少期を水戸(茨城県)で過ごした

② 徳川慶喜が書いた字が残されている五街道の起点となっていた東京の橋の名前は?

 答え
日本橋

江戸時代の面影を残すために東京市長(現在の都知事)が慶喜に依頼した

③ 徳川慶喜が弟の徳川昭武あきたけを派遣した万国博覧会が開催された花の都で知られるヨーロッパの都市は?

 答え
パリ

1867年に万国博覧会が開催され日本は初めて出展した

④ 徳川慶喜の弟・昭武と共にパリ万博に同行した日本初の国立銀行を設立し新紙幣の肖像にもなる人物は?

 答え
渋沢栄一(しぶさわえいいち)

慶喜の側近として働いていた

⑤ 御三家の1つ紀州徳川家の出身で慶喜と将軍継承で争った14代将軍は誰?

 答え
徳川家茂(とくがわいえもち)

⑥ 徳川慶喜は歴代将軍の中でも数少ない戦場で戦った経験のある将軍ですが、慶喜が現場で指揮したことで知られる京都を舞台にした幕府軍と長州藩の戦いの名は「何の変」?

 答え
禁門の変(きんもんのへん)

禁門の変(1864年)
長州が幕府側に仕掛けた戦いで幕府側が勝利

⑦ 徳川慶喜の父・徳川斉昭なりあきの側近を務め「水戸学みとがく」と呼ばれた学問の第一人者であった儒学者は?

 答え
藤田東湖(ふじたとうこ)

藤田東湖(1806〜1855)
斉昭(慶喜の父)の側近で尊王攘夷そんのうじょういを唱え、多くの志士に影響を与えた

⑧ 徳川慶喜は第何代の将軍?

 答え
第15代

⑨ 260年以上続いた江戸幕府を終わらせ政権を朝廷に返上した出来事を漢字4文字で何という?

 答え
大政奉還(たいせいほうかん)

大政奉還(11867年)
慶喜が朝廷に政権を返上し265年続いた江戸幕府が終了した

⑩ 大政奉還たいせいほうかんの舞台となった場所で京都にある世界遺産の城は?

 答え
二条城(にじょうじょう)

重臣たちに意見を聞いて大政奉還を行なった

⑪ 安政5年、慶喜に謹慎を下すも翌年に水戸浪士らによって暗殺された江戸幕府の大老は?

 答え
井伊直弼(いいなおすけ)

井伊直弼は桜田門外の変(1860年)で暗殺された

⑫ 徳川家の分家である御三卿ごさんきょうの1つで慶喜が第9代当主となったのは何家?

 答え
一橋家(ひとつばしけ)

御三卿=(一橋、田安、清水)
将軍家に後継がいない場合は この三家などから後継を選出する

⑬ 戊辰ぼしん戦争と呼ばれた新政府軍と旧幕府軍との戦いの間に大阪から江戸へ戻った慶喜が謹慎していた上野の寺は?

 答え
寛永寺(かんえいじ)

寛永寺の謹慎していた部屋は現在も「葵の間」として保存されている

⑭ 徳川家康は日光東照宮などに、2代の秀忠は増上寺ぞうじょうじに墓があるが慶喜の墓がある東京の霊園は?

 答え
谷中霊園(やなかれいえん)

代々、徳川将軍はお寺や神社に埋葬されて来ましたが、慶喜は明治天皇を尊敬していたため天皇と同じ神道式しんとうしきの墓に埋葬

 

HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう