HAPPYちゃん
漢字の部首名を答えましょう
① 辺=○○○ょう
答え
しんにょう 

行く・進む・遠近などに関する漢字
② 秋=○○へん
答え
のぎへん 

稲・穀物・収穫などに関する漢字
③ 犯=○○○へん
答え
けものへん 

犬などの種類や野性的な特徴などに関する漢字
④ 郡=○○○と
答え
おおざと 

人の住む地域・地名などに関する漢字
⑤ 冷=○○い
答え
にすい 

冷たさや寒さなどに関する漢字
⑥ 弁=○○○○○し
答え
にじゅうあし 

十が2つ重なった「廿」という字に似ていることから名付けられた。
※ 広島県の廿日市市(はつかいちし)が有名
音読み ジュウ・ニユウ・デン・ニュウ
訓読み にじゅう
⑦ 究=○○かんむり
答え
あなかんむり 

穴を開ける事などに関する漢字
⑧ 難=○○○り
答え
ふるとり 

鳥に関する漢字
⑨ 頭=○○がい
答え
おおがい 

人の頭部や顔などに関する漢字
⑩ 酒=○○○○○○
答え
ひよみのとり 

酒を入れる容器や酒に関する漢字
⑪ 形=○○○○○
答え
さんづくり 

模様や飾りなどに関する漢字
⑫ 居=○○○○
答え
しかばね 

人の体に関する漢字
HAPPYちゃん
次の「ひらめき問題」にも挑戦してみましょう