TVerより画像引用
① あめかんむりの漢字を3つ答えなさい
![あめかんむり](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/14ca03400d877fdcab2db090852932ca-150x150.jpg)
雷(かみなり)
雲(くも)
電(でん)
霧(きり)
霜(しも)など
② (3択)日本の世界遺産、現在登録されている数は?
A 25
B 125
C 250
世界文化遺産 20件
世界自然遺産 5件
③ この暗号が表している都道府県は?
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/b11ba9e01e5b7ff6eab4c039a9466a8f.jpg)
「ひよこ」を読め=「ひ」の横を読めなので「やまがた」
④ (2択)「熱を出して意識がぼんやりする」という意味の正しい言葉は?
A 熱にうなされる
B 熱に浮かされる
・浮かされる=意識がぼんやりするという意味がある。
・うなされる=夢にうなされるなどで使う
⑤ (3択)11月3日が文化の日となった、その記念となった出来事は?
A 東京タワーが完成
B 日本が国連に加入
C 日本国憲法が公布
・1946年11月3日 日本国憲法が公布(文化の日)
・1947年5月3日 日本国憲法が施行(憲法記念日)
⑥ (2択)アメンボを漢字で書くと?
![アメンボのイラスト](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/c488f0e6ecbe02e708261c30625c02c1.jpg)
A 雨坊
B 飴坊
天敵から身を守る際に飴のような甘い匂いを出すことから
⑦ (3択)1年で最も昼の時間が短いのは?
A 立冬(りっとう)
B 冬至(とうじ)
C 大寒(だいかん)
今年の冬至=12月22日
昼間の長さ=約9時間45分(夏至=約14時間35分)
⑧ (2択)衆議院は解散があるが参議院にも解散がある。YESかNOで答えなさい
参議院に解散はない
⑨ 人物だけが消えた絵画です。元の絵画の作品名は?
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/199796a3335177c0705fc91da3f70cf0.jpg)
レオナルド・ダ・ヴィンチ 作
⑩ (3択)人工衛星の矢印の部分の役割は?
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/5dbb5a89a0e3ff9eda9e5fc0d7f046b1.jpg)
A 翼(つばさ)
B カメラ
C 太陽光パネル
太陽光パネルでエネルギーを作ることで長期間動き続ける
⑪ ことわざ「五十歩◯歩」◯に入る漢数字は?
⑫ 去年は英語で何という?
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/6cc0fd9267b797560a61f62faf542682-300x61.jpg)
⑬ 正三角形の1つの角は何度?
⑭ (3択)「ば」は濁音「ぱ」は半濁音と言いますが「は」は何という?
A 消濁音(しょうだくおん)
B 清音(せいおん)
C 無音(むおん)
⑮ (3択)日光浴をすると体内で作られるビタミンDの主な働きは?
A 骨が強くなる
B 血液がサラサラになる
C シミを予防する
カルシウムの吸収を促す働きがあり骨を強くする効果が期待できる
⑯ 対角線の長さが6cmの正方形のハンカチの面積は?
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/3f80647fa101bd1860080c2c3a04810c.jpg)
正方形の面積=対角線×対角線÷2で求められる
⑰ (3択)桃から生まれたのは桃太郎ですが、石から生まれたのは?
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/339f83f5c98844e06eb69dd1d8d6d5d0.jpg)
・いっすんぼうし=おばあさん
・きんたろう=やまんば
から生まれたとされています
⑱ (100万円の問題3択)
学校の中にあるもので体積が約500㎤のものを選べ
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/a518f3ca97513a0aab25463d14d1a162.jpg)
・立方体の体積の公式=床面積(たて×よこ)×高さ
・黒板消しの体積=約7cm×約15cm×約5cm=約525㎤
⑲ (1000万円の問題)
アメリカ国旗の星の色は白色ですが、下記の国旗・連合の旗の星の色は?
※星に輪郭線がある場合は内側の色を答えなさい
![](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/887837d4ac324c51441149a332761fb1.jpg)
黄色の星は革命を意味する黄色で五角の星は労働者、農民、知識人、青年、兵士の5つを表している
![ベトナムの国旗](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/8a475ab2988c534314966096e9b72427-300x198.jpg)
B キューバ=白
白い星は国民の自由を表している
![キューバの国旗](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/9f3eb606ee389ab6fef7e8989e613a0d-300x151.jpg)
C チリ=白
白い星は名誉と進歩を表している
![チリの国旗](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/3c797bb050d1b8b9fdfc4ac58cbaeb61.jpg)
D ニュージーランド=赤
赤い4つの星は南十字星を表している
![ニュージーランドの国旗](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/e0a74a92a88569b54eea7034e42c5100-300x152.jpg)
E 欧州連合(EU)=金色(黄色)
金色の星は欧州市民の団結と調和を表している
![欧州連合(EU)の旗](https://quiz-daisuki.com/wp-content/uploads/2023/12/44269e7d5a015d8353b857479e34b9b0-300x200.jpg)
F ガーナ=黒
黒い星はアフリカの自由を表している