クイズ番組の問題集♪
楽しみながら知識を増やしましょう
総合問題 PR

2024年7月19日 あなたは小学5年生より賢いの? クイズ問題

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
小学5年生の問題に挑戦してみましょう

TVerより画像引用

① 頭文字だけ異なる県名をそれぞれ答えなさい

 答え

② (3択)童謡の英語タイトル、この曲は?

 答え
A きらきら星

Twinkle, twinkle, little star
キラキラ光る 小さな星よ

③ (4択)再来年に完成予定のスペインの世界遺産、空欄に入る言葉は?

A サクラタ
B サクラダ
C サグラタ
D サグラダ

 答え
D サグラダ

Sagrada Familia
サグラダ・ファミリア

④ (2択)クーラーボックスを効率的に冷やすには保冷剤はどこに入れると良い?

 答え
A 食材の上

温かい空気は上に行き、冷たい空気は下に行く性質があるので保冷剤は上に置くと良い

⑤ 空欄を埋めて5文字の野菜の名前を完成させなさい
「し◯◯◯く」

 答え
しゅんぎく(春菊)

⑥ (3択)現在は1ドル約158円ですが、現在のように変動ではなく固定だった時、1ドルは何円?

A 60円
B 160円
C 360円

 答え
C 360円

1949〜1971年まで1ドル360円に固定

⑦ (2択)キリンが出来ることはどっち?

 答え
A 舌で鼻そうじ

⑧ (2択)正しい言い方はどっち?

 答え
A

押しも押されもせぬ=自分から押すこともなく他人からも押されない→「実力を備えている」という意味の慣用句として用いられるようになった

⑨ (3択)3つの県境けんざかいの写真です。空欄に入る都道府県は?

A 茨城県
B 埼玉県
C 新潟県

 答え
B 埼玉県

群馬と茨城は近いけど接していないのがポイントです

⑩ (3択)飛行機、換気かんきはどこでしている?

 答え
A エンジン

エンジンから取り込んだ空気はフィルターで細かいゴミを取り除いてから機内に送られ、約2〜3分で空気が入れ替わる

⑪ (2択)打ち上げ花火、横から見た時の見え方はどっち?

 答え
B 丸く見える

花火はどの方角から見ても丸い形をしている

⑫ (2択)権力者のお墓、先に造られたのはどっち?

 答え
B ギザのピラミッド

A 大山陵古墳 5世紀ごろ
B ギザのピラミッド 紀元前26世紀ごろ

⑬ (3択)私たちが食べているキュウリは熟す前のものです。
ではキュウリが熟した時の色は?

 答え
C 黄色

熟すと黄色になることから、黄色い瓜→黄瓜(きうり)→キュウリと名前が付いたと言われている。
他にもゴーヤやズッキーニなどウリ科の野菜は熟すと黄色くなるものが多い。

⑭ (3択)♪ラッセラーラッセラー このお囃子はやし・かけ声は何祭り?

A 徳島 阿波おどり
B 沖縄 エイサーまつり
C 青森 ねぶた祭

 答え
C 青森 ねぶた祭

⑮ 2〜5文字の野菜・果物を1つずつ答えなさい

 答え
いも
とまと
さといも・はくさい
さくらんぼ

⑯ (2択)夏の風物詩の風鈴をつるしていた元々の理由は?

A 魔よけ
B 虫よけ

 答え
A 魔よけ

元々、風鈴は魔除けとしてお寺の屋根につけられている「風鐸(ふうたく)」が原型と言われている。
江戸時代にガラス製の風鈴が普及して涼むための工芸品として親しまれるようになった

風鐸

⑰ (4択)「あらためる」正しい送り仮名は?

A 改る
B 改める
C 改ためる
D 改らためる

 答え
B 改める

⑱ (3択)織田信長が明智光秀に討たれた本能寺の変、本能寺がある場所は?

A 岐阜県
B 京都府
C 福岡県

 答え
B 京都府

京都府京都市中京区

⑲ (3択)電気を通すものは?

A 豆腐(とうふ)
B チョコレート
C 消しゴム

 答え
A 豆腐(とうふ)

一般的に水分が多いものは電気を通す

⑳ (100万円の問題3択)
「かき氷」正しい漢字はどれ?

A 角氷
B 夏季氷
C 欠氷

 答え
C 欠氷

氷をき、砕いたもの

㉑ (300万円の問題)
日本の年間輸入量が多い順に並び替えなさい
※重さで比較

 答え

 

HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう