クイズ番組の問題集♪
楽しみながら知識を増やしましょう
総合問題 PR

2024年 第44回 高校生クイズ 総合クイズ問題 ⑵

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
総合問題⑵に挑戦してみましょう

① 千曲川ちくまがわと呼ばれる部分が全体の約6割を占めている日本で1番長い川は何?

 答え
信濃川(しなのがわ)

② 東京大学の宇宙線研究所が運用し岐阜県飛騨市の地下1000mの地点に設置されているニュートリノの観測装置を何という?

 答え
スーパーカミオカンデ

③ 国土地理院が数え直したところ日本の島の数がこれまでの2倍以上に増えたことが去年発表されましたが島の数が最も多い都道府県は?

 答え
長崎県

④ 漢字では細かい石と書く君が代の歌詞にも出てくる小石のことを何という?

 答え
さざれ石(細石)

⑤ 上野の西郷隆盛像が犬を連れている手と奈良の大仏が上げている手は、ともに左右のどっちの手?

 答え
右手

⑥ 去年はニホンウナギ、22年前にはクロマグロの完全養殖に成功した日本の私立大学はどこ?

 答え
近畿大学

⑦ 日本神話における三種の神器は何?

 答え
八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)
草薙剣(くさなぎのつるぎ)
八咫鏡(やたのかがみ)

⑧ 夏目漱石の前期三部作と称される3つの小説は?

 答え

三四郎
それから

それぞれ共通して近代人に特有の苦悩を描く

⑨ 歴代のノーベル文学賞受賞者のうち日本で生まれた3人を答えなさい

 答え
川端康成
大江健三郎
カズオ・イシグロ

⑩ これまでに一万円札の肖像となった3人を答えなさい

 答え
渋沢栄一
聖徳太子
福沢諭吉

⑪ 日本の市のうち名前にパピプペポの半濁音が入る3つを答えなさい

 答え
札幌市(さっぽろし)
別府市(べっぷし)
南アルプス市

⑫ 平安時代に書道が優れた人を呼んだ三筆さんぴつを答えなさい

 答え
空海(くうかい)
嵯峨天皇(さがてんのう)
橘逸勢(たちばなのはやなり)

⑬ 日本三大急流に数えられる3本の川を答えなさい

 答え
球磨川(くまがわ)
最上川(もがみがわ)
富士川(ふじかわ)

⑭ 経済産業省が持つ3つの外局を答えなさい

 答え
資源エネルギー庁
特許庁
中小企業庁

⑮ 幕末から明治時代初期にかけて活躍した幕末の三舟を答えなさい

 答え
高橋泥舟(たかはしでいしゅう)
山岡鉄舟(やまおかてっしゅう)
勝海舟(かつかいしゅう)

⑯ 国会議事堂の中央広間に銅像が建てられている3人の偉人を答えなさい

 答え
大隈重信(おおくましげのぶ)
伊藤博文(いとうひろぶみ)
板垣退助(いたがきたいすけ)

⑰ 東京タワーは航空法に従って2色に塗り分けられています。白ともう1色は何という色?

 答え
インターナショナルオレンジ

赤と黄色の中間色で少し赤みが強い

⑱ 日本の元祖撮り鉄とされるアマチュアカメラマンの先駆けで1867年に大政奉還を行なった江戸幕府最後の将軍は?

 答え
徳川慶喜(よしのぶ)

⑲ 川端康成がノーベル文学賞を受賞した際の記念講演のタイトルは?

 答え
美しい日本の私

⑳ 日が暮れると人の顔が見づらくなって「あれは誰だ?」と聞くことに由来するという夕方の薄暗い時間を指す言葉は?

 答え
たそがれどき(たそがれ)

㉑ 新一万円札にも描かれている東京駅のレンガ駅舎を設計した明治・大正に活躍した建築家は誰?

 答え
辰野金吾(たつのきんご)

㉒ 読売新聞の記者・川本信正かわもとのぶまさが宮本武蔵が書いた本にヒントを得て作ったとされるオリンピックを指す漢字2文字の言葉は何?

 答え
五輪(ごりん)

㉓ 本来は生贄いけにえに選ばれるという悪い意味の言葉でしたが、現在では候補に選ばれるという良い意味で使われることが多い慣用表現は何が立つ?

 答え
白羽の矢(しらはのや)

㉔ ワシやキツネに狙われにくい悪天候の時に活動するのでその名がついたという日本アルプスに生息する特別天然記念物の鳥は?

 答え
ライチョウ

㉕ 和名をルリカラクサという茨城県にある国営ひたち海浜公園の春の名物となっている青い花は何?

 答え
ネモフィラ

㉖ 実は書道で全国1位の功績を残している「にんげんだもの」などで有名な日本の詩人は誰?

 答え
相田みつを

㉗ 宮沢賢治が実際にチェロを練習していた経験をもとに書いた未熟なチェリストと動物の交流を描いた童話のタイトルは?

 答え
セロ弾きのゴーシュ

㉘ 栽培に成功した実業家の川田龍吉に由来する日本で最も多く栽培されるジャガイモの品種は?

 答え
男爵薯(だんしゃくいも)

㉙ 授業中にすると叱られる「私語」という漢字に送り仮名の「く」をつけると何と読む漢字になる?

 答え
ささやく

㉚ 季節外れで役に立たない物事のことを、ある2種類の季節を用いた四字熟語で何という?

 答え
夏炉冬扇(かろとうせん)

㉛ 北海道のサロマ湖や静岡県の浜名湖のように海水と淡水が混じっている湖のことを何という?

 答え
汽水湖(きすいこ)

㉜ ひ孫にスポーツ解説者の松岡修造がいる現在の阪急電鉄や宝塚歌劇を創設した実業家は?

 答え
小林一三(こばやしいちぞう)

㉝ ニホンザルやツキノワグマの北限となっている北海道と本州の間にある動物分布の境界線を何という?

 答え
ブラキストン線

㉞ 動体視力をつかさどる目から入った光を脳へ伝えるために必要なタンパク質のひとつで、ポケモンの人気キャラクターにちなんで名付けられたものは?

 答え
ピカチュリン

㉟ 作曲家の古関裕而こせきゆうじが実際に甲子園のマウンドに立ってイメージを膨らませたという「雲はわき 光あふれて」という歌い出しが有名な曲は?

 答え
栄冠は君に輝く

㊱ 故郷を離れていた者が立身出世をして帰ってくることを絹織物を使って「故郷へ何を飾る」という?

 答え
故郷へにしきを飾る

 

HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう