HAPPYちゃん
問題に挑戦してみましょう
TVerより画像引用
① 並び替えると現れることわざは?
ヒント
最初の文字は「と」
答え
ときはかねなり
時は金なり=時間は貴重・有効なものだからムダに費やしてはいけない
② (3択)弥生時代を代表する吉野ヶ里遺跡から見つかったものは?
答え
A 鉄製農具
・稲作が広まったのは弥生時代
・仏像は古墳時代以降
・硬貨(富本銭)は飛鳥時代
③ (2択)マンホールはどちらを指す言葉?
答え
B
Aはマンホールのフタ
「マンホールの由来」
man(人)とhole(穴)を組み合わせた言葉で「人が入る穴」から名付けられた
④ 5つの都道府県が完成するように、ひらがなを入れなさい
答え
⑤ What animal is this in English?
答え
bat(バット)
⑥ ゴールできる入り口はどれ?
答え
C
⑦ (3択)音楽室にある肖像画がめくれています。誰でしょう?
A バッハ
B ベートーベン
C モーツァルト
答え
B ベートーベン
⑧ 「互角」という意味になるように下の4マスにひらがなを入れなさい
答え
ごぶごぶ(五分五分)
⑨ (2択)秋のもみじの時期にも咲く桜が日本にある?
YESかNOで答えなさい
答え
YES
ジュウガツザクラなど秋にかけても花を咲かせる桜がある
⑩ (3択)童謡「おばけなんてないさ」2番の歌詞で、おばけが出た時の対処法は?
答え
C 冷蔵庫に入れる
⑪ (100万円の問題2択)
水が入った風船。#の真ん中に穴を開けると水はどう出る?
答え
B 静止画のように止まって見える
・ホースから出る水=壁とぶつかるため、流れる速さや方向がそろわないまま飛び出す。
・風船から出る水=ぶつかる壁がなく、流れる速さや方向が全てそろって綺麗に飛び出す
⑫ (300万円の問題)
納豆やヨーグルトのように発酵食品に分類されるものを全て選びなさい
答え
C 食パン=酵母の働きで生地を発酵させる
E チョコレート=製造工程でカカオ豆を発酵させる
(発酵食品に分類されない)
A のり=海藻を乾燥させて作る
B 木綿豆腐=豆乳を凝固剤で固めたもの
D うめぼし=塩分が高く微生物が活動しない
⑬ (2択)3画目はどっち?
答え
A
⑭ (3択)ブルドーザーは?
答え
B
A=ショベルカー
C=ロードローラー
⑮ (2択)ミーアキャットはどっち?
答え
A (マングース科)
B=プレーリードッグ(リス科)
⑯ (2択)三陸沖でぶつかる2つの海流で正しい組み合わせは?
答え
A
⑰ (3択)グリーンマーク正しいのは?
答え
B
ノートやトイレットペーパーなど古紙を一定以上使用した製品につけられる
⑱ (2択)国語辞典の見出し語で載っている順番が前なのは?
答え
A
国語辞典ではホールは「ほおる」と考える
⑲ この地図記号は?
答え
お寺
⑳ What is this in English?
答え
ship(シップ)
㉑ 2人でじゃんけん、グーとパーのどちらにも負けないのは?
答え
パー
㉒ この装置の名前は?
答え
百葉箱(ひゃくようばこ)
㉓ この動物は?
答え
カピバラ
㉔ (3択)アコーディオンが鳴る時の説明で正しいのは?
答え
C どちらでも鳴る
蛇腹を閉じて開いてと押し引きし、空気を送って音を出す
㉕ (4択)全ての物質がこれ以上下がらない温度「絶対零度」は何度?
A 約0度
B 約ー98度
C 約ー273度
D 約/100万度
答え
C 約ー273度
絶対零度=最も低い温度ー273.15度と定義されている
㉖ (2択)童謡「おなかのへるうた」空欄に入るのは?
A とう/かあ
B かあ/かあ
答え
B かあ/かあ
㉗ (100万円の問題2択)
紅葉しきった葉も光合成を行っている?YESかNOで答えなさい
答え
NO
光合成は葉の中にある葉緑体という器官で行います。
秋になり気温が下がると緑色の葉緑体が分解され赤や黄色に紅葉します。
よって緑色の葉緑体が無いため光合成出来ません。
HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう