HAPPYちゃん
問題に挑戦してみましょう
TVerより画像引用
① 1950年(昭和25年)日本初となる三越オリジナルの包装紙が誕生しました。
この文字を書いた大人気アニメの原作者は?
ヒント
アンパンマン
答え
やなせたかし
1947年(昭和22年)やなせたかしは漫画家になる前、三越の宣伝部でデザイナーとして活動していた
② 日本橋三越本店の屋上には、かつて日本初の”ある施設”がありました。
空欄に入る施設名は?
答え
ディズニーランド
1957年(昭和32年)4月から約1ヶ月間の期間限定で開催された。しかも入場料は無料でした
③ 東京都立東大和南公園には戦争の痕跡が残る変電所跡地があり「東の変電所」と呼ばれています。
問題です。下の画像の空欄に入る言葉は何?
答え
原爆ドーム
「変電所の保存を平和のシンボルにしたい」と東大和市がキャッチコピーにした
④ この建築物の名称は?
答え
国立代々木競技場
1964年 東京オリンピックに合わせて完成。
建築家の丹下健三による設計
⑤ インターメディアテクに展示されている2013年まで理学部で使用されていたもので、あのアインシュタインが東大を訪れた際に使ったと噂されている通称「伝アインシュタイン・◯◯◯◯◯◯」空欄に入る言葉は何?
答え
エレベーター
エレベーターが着工したのは1924年、アインシュタインが来日したのは1922年なので実はアインシュタインはエレベーターを使用していないことが判明しました
⑥ 日本科学未来館にある「老いパーク」では老いに関するいろんなことを体験できます。
問題です。
ガイドマップに施してある「老いを感じることができる仕掛け」とは何でしょう?
答え
文字がぼやけている
ぼやけていることで老眼を体験できる。
読めるパンフレットはHPに掲載しています
⑦ 多くの文豪が愛した神保町の山の上ホテルに向け、三島由紀夫が残した手紙から問題。
「東京の真ん中に、こういう静かな宿があるとは思わなかった。
設備も清潔を極め、サービスもまだ少し素人っぽい処が実にいい。
ねがわくは、ここが◯◯になりすぎたり、はやりすぎたりしませんやうに。」
空欄に入る言葉は?
答え
有名
⑧ 墨田区の白鬚東アパートは火災が起こった際、防火壁としての役割を持つよう様々な設備が備わっています。
問題です。防災センターのスイッチを押すと一斉に閉まるアパート内の設備とは何でしょう?
A 玄関の鍵
B ベランダのシャッター
C ガスの元栓
D 水道の元栓
答え
B ベランダのシャッター
部屋の中には燃えやすい物があるので、シャッターを下ろすことで延焼を防ぐための1.2kmもの長い壁が出来上がる
⑨ 1940年に完成した勝鬨橋が作られるきっかけとなった2つのイベントは何?2つお答えください
答え
東京オリンピック
万国博覧会
万国博覧会
1940年に開催が決定していた東京オリンピックのメインゲートとして建設された。
昔は開閉していたが交通渋滞の影響などから1970年11月29日を最後に橋は閉ざされた
⑩ 現在、首都高で”国の重要文化財”の上を通る区間を地下に作り替えることで、その文化財の上空に青空を取り戻そうというプロジェクトが進められています。
その国の重要文化財とは?
答え
日本橋
老朽化の対策に加え、日本橋の上空に青空を取り戻そうというプロジェクト。
総事業費は約3200億円
工事完了は2040年予定
⑪ 江戸時代の重要人物、天台宗の僧「天海」は寺にはあらゆる人物が訪れるべきと考えました。
その天海が庶民を楽しませるために取り入れ、現在でも上野で多くの人に楽しまれているものは?
答え
桜(花見)
娯楽が少なかった江戸時代初期、天海は上野を庶民が参拝して行楽できる場所にした。
天海が奈良県・吉野山のヤマザクラを上野に植えたことが始まりと言われている
HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう