クイズ番組の問題集♪
楽しみながら知識を増やしましょう
総合問題 PR

2021年3月19日 小学5年生より賢いの? 総合クイズ問題 ⑴

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
問題⑴に挑戦してみましょう

YouTubeより画像引用

① 梅と桜の写真。桜はどっち?

 答え
B

梅と桜の見分け方=花の付き方に注目
・梅は枝の付け根にくっつくように花が咲く
・桜は枝から分かれた長い軸の先に花が咲く

② (3択)隠れている歌詞は?
「げんこつ山のたぬきさん おっぱいのんで ねんねして だっこして おんぶして ○○○」

A かえりましょ
B じゃんけんぽん
C またあした

 答え
C またあした

③ (4択)1992年以降、1・2年生で習わず3年生以降で習うようになった教科は?

A 国語
B 理科
C 図画工作
D 道徳

 答え
B 理科

具体的な体験や活動を重視するため1992年4月から小学1・2年生の社会科と理科を廃止し、新たに生活科が新設された

④ (2択)ビニールハウスに置かれている”この機械”が植物の成長をうながすために作り出すのは?

A 酸素
B 二酸化炭素

 答え
B 二酸化炭素

⑤ (4択)人間の視野は180度ですが馬の視野は何度?

A 約90度
B 約180度
C 約270度
D ほぼ1周

 答え
D ほぼ1周

草食動物の多くは天敵にすぐ気づけるよう目が横についていて視野が広い。馬はほぼ一周の350度を見ることができる

⑥ (3択)実際にある古典文学は?

A イソップ物語を翻訳した→伊曽保いそほ物語
B グリム童話を翻訳した→栗夢くりむ物語
C アンデルセン童話を翻訳した→庵輝仙あんてるせん物語

 答え
A 伊曽保物語

伊曽保物語「はとありのこと」=ハトとアリがお互いに助け合う物語が教科書に掲載されている

⑦ 1960年代半ばの人々のあこがれの総称「3C」とはクーラー(cooler)乗用車(car)、あと1つは何?

 答え
カラーテレビ(color television)

⑧ 空欄に入る数字は?
T=1
D=1
F=○
K=43

 ヒント
頭文字はTDFKとどふけ
 答え
2

都道府県の数を表している
T=都(東京都)
D=道(北海道)
F=府(大阪府・京都府)
K=県

⑨ (4択)去年、日本の観測史上最も暑い気温41.1度を記録しましたが、日本観測史上最も寒い気温は?

A -11度
B -21度
C -31度
D -41度

 答え
D -41度

1902年 北海道旭川市で記録

⑩ 雲はどっちの方向へ動く?

 答え
A 雲が東へ動く

日本の上空には西から東へ偏西風へんせいふうと呼ばれる風が吹いているため雲は東へ動く

⑪ (2択)苦しさに耐えられない状態を表す言葉「ねを上げる」の「ね」の漢字は?

A 音
B 根

 答え
A 音

音を上げる=苦しくて弱音をはいている様子

⑫ 空欄に同じ漢字を1つ入れ3つの言葉を完成させなさい
○げる
○りる
○さい

 答え

下げる=さげる
下りる=おりる
下さい=ください

⑬ (3択)ナスの花はどれ?

 答え
A

B かぼちゃ
C だいこん

⑭ 4つの都道府県名を入れてクロスワードを完成させなさい

 答え

⑮ (3択)七五三で男女共にお祝いする歳は?

A 7歳
B 5歳
C 3歳

 答え
C 3歳

七五三の行事が始まったとされる江戸時代は乳幼児の死亡率が高かったため、特に3歳に成長したお祝いは男女共に大切にされていた

男女で祝う年齢が違う
3歳は男女共に祝う
5歳は男の子
7歳は女の子

3歳=髪置き(かみおき)
5歳=袴着(はかまぎ)
7歳=帯解き(おびとき)

⑯ (3択)童謡「うれしいひなまつり」隠れている歌詞は?
「あかりをつけましょ ぼんぼりに おはなをあげましょ ○○○○○」

A うめのはな
B もものはな
C ふじのはな

 答え
B もものはな

⑰ (3択)脱皮だっぴする生き物は?

A クラゲ
B ミミズ
C バッタ

 答え
C バッタ

⑱ (2択)同じ量の水で作った0度の氷と100度のお湯。この2つを混ぜた時の温度は?

A 50度より低い
B 50度より高い

 答え
A 50度より低い

氷を水にするには、かなりの熱エネルギーが必要なため、氷が全て溶けるころには約15度よりも低くなる

⑲ (3択)辞典にのっていて、そのまま海外で通じる英単語は?

A nawatobi(なわとび)
B mamagoto(ままごと)
C origami(おりがみ)

 答え
C origami(おりがみ)

おりがみ=ori・gami
ままごと=play・house
なわとび=skipping rope

⑳ (3択)2020年から新たに小学4年生で習うようになった漢字は?

A 日本人に多い名字、加藤の「藤」
B タブレット授業で必要な、検索の「索」
C 都道府県の漢字、新潟の「潟」

 答え
C 都道府県の漢字、新潟の「潟」

20個の都道府県の漢字を新たに習うようになった

㉑ (300万円の問題)
普段省略して使っている言葉を全て選びなさい

A アプリ
B 黒板
C 首相
D ビー玉
E 教科書
F 自動車

 答え
アプリ(アプリケーションソフトウェア)
首相(首席宰相しゅせきさいしょう
ビー玉(ビードロ玉)
教科書(教科用図書)

 

HAPPYちゃん
HAPPYちゃん
次の問題⑵にも挑戦してみましょう