HAPPYちゃん
ひらめき問題⑵に挑戦してみましょう
画像は全てYouTubeより引用
① この文字から連想されるのは?

A いわし
 B こけし
 C もやし
 答え
B こけし
文字をカタカナに変換すると「工芸品」という漢字が現れる

② この文字が表しているものは?

A 骨
 B 肉
 C 皮
 答え
B 肉

③ 空欄に入る平仮名は?
た→く
 ち→な
 ら→ふ
 え→○
A さ
 B に
 C ろ
 ヒント
平仮名を変換して考える
 答え
B に

④ 空欄に入る数字は?

A 8
 B 9
 C 10
 ヒント
下の数字を「英語」に変換して考える
 答え
C 10
アルファベットを1つずつ後ろにズラす

⑤ この文字が表している県は?

A 埼玉
 B 島根
 C 沖縄
 ヒント
文字を変換して考える
 答え
B 島根
「せ」を英語の「SE」に変換し、その中に「肥満」を入れる

⑥ 空欄に入るのは?
墨=くつ
 習=はし
 岳=おや
 思=○
A たこ
 B いか
 C うに
 ヒント
漢字を分解して考える
 答え
A たこ
漢字を上下に分解して、それぞれの1文字目を読んでみる

⑦ 空欄に入る平仮名2文字は?
そう+せき
 せん+みん
 げん+しょ
 たい+○
A けい
 B こう
 C とう
 ヒント
真ん中にあるのは「プラス」では無い
 答え
A けい
「+」を漢字の「じゅう」と読む
そうじゅうせき
 せんじゅうみん
 げんじゅうしょ
 たいじゅうけい となる
⑧ このアルファベットが表しているものは?

A 脳
 B 胸
 C 骨
 ヒント
「B」と「E」の位置関係を考える
 答え
C 骨

HAPPYちゃん
次の問題にも挑戦してみましょう




